ウイルスを跳ね返す魔法のような綿布 |
商品名称 | インフルエンザウイルス不活性化加工ダブルガーゼはんかち38cm×38cm | |||
対象年齢/性別 | 乳幼児から大人まで | |||
素材/加工 | 生地:天然コットン100%パイル織 特許第4832573号「繊維構造物の抗ウイルス加工法」 触れるだけでウイルス滅菌。人に優しいECO-EVER特許加工です。 ●抗ウイルスに関する試験実施機関 : 京都府立医科大学免疫学 ●抗菌(黄色ブドウ球菌)に関する試験実施機関 : カケンテストセンター KAKEN TEST CENTER ●抗菌(肺炎かん菌)に関する試験実施機関 : カケンテストセンター KAKEN TEST CENTER ●抗菌(MRSA)に関する試験実施機関 : 日本化学繊維検査協会 ●消臭に関する試験実施機関:カケンテストセンター KAKEN TEST CENTER 協力 京都府織物機械金属振興センター 製造企画 丹後ちりめん歴史館 TEL 0772-43-0469 不活性化加工 丹後織物工業組合岩滝加工場 | |||
製品の効果・ 特徴 | 鳥インフルエンザウイルスH5N2をこの生地に接触させると、99.95%のウイルスが不活性化することが公的検査機関により確認されています。 人には無害で安全な抗菌加工法ですので、免疫力の弱い幼児や高齢者の感染予防にもおすすめしています。 | |||
注意事項 | ・衛生用品のため、返品交換はお断りさせていただいております。 | |||
お洗濯 | ご家庭の洗濯機で洗えます。 50回以上洗濯しても効果は薄れません。 | |||
※京都新聞・産経新聞掲載記事の抜粋![]() 同社は特許を出願し平成17年9月に公開特許となった。同社から地域振興に役立ててもらいたいとの申し出を受けた丹後織物工業組合は、京都府立医大との共同研究を実施し改めて実験。その結果、5分以内でインフルエンザウイルスを不活性化させる効果を実証した。 加えて綿布を50回したり、500回摩擦したりした後も効果が衰えず持続することが分かった。 組合は丹後織物業の振興につながればと期待している。 ※本加工技術は、抗菌・防臭・制菌に関しても効果が確認されています。 If avian flu virus H5N2 is contacted to this cloth, 99% of virus will disappear in 5 minutes. It is processing harmless to people, and safe. |