タイプ | 半常緑 多年草 つる性植物 |
---|---|
属性/学名 | 属性/ キョウチクトウ科 ツルニチニチソウ属 別名:ツルニチニチソウ |
植栽可能地域 | 青森を除く東北~九州 |
植え付け目安 | はじめから敷き詰める場合は、20cm間隔(1平方メートルに25ポット) |
特徴 | 程よい量の、紫色の可愛らしい花を咲かせる人気の植物です。植栽できる範囲は広いですが、寒さに少し弱いため冬に少し葉を落とします。横にどんどんと広がっていくというよりは、重なり合ってボリュームが出てくる感じで少しずつ広がります。 |
鑑賞時期 | 花:4月~6月 一年を通して葉が美しい |
日照条件 | 日向~半日向 |
商品の状態 |
|
育てやすさ | 初心者向きで育てやすい |
最終樹高 |
|
植え付けに必要な資材 |
|
育植え付け環境 | 庭植え 鉢植え |
育てるポイント |
|
配送料 |
|
---|---|
最大梱包数 | 最大梱包数 48ポット |
植え付け環境 |
|
---|---|
肥料 |
|
植え付け時期 |
|
害虫・消毒など |
|
剪定方法 |
|